2023年

確認のために診断を受けるって素敵

お客様の中に時々いらっしゃるのですが、ある程度年齢を重ね、自分に似合わないものが何となくわかっていらしゃって、それを確認するために診断に来られる方です。
似合わないものがわかるのは、目が肥えてきた証拠ですね。
これはとても良いことだと思います。

ただそういう方のお悩みは「似合わないものはよくわかるのに、似合うものはわからない」ということです。

そうなんです。
「似合わないものを着ないこと」が、「似合うものを着ること」にならないのが難しいところ!

これをクリアするには、パーソナルカラー診断や顔タイプ診断、骨格診断を受けて、服を仕訳する必要があります。
特に上記の方のような場合は何が似合うかを知るというより、今までの経験を確認し整理する感じに近いかな?

診断結果をきっかけにいろいろな過去の経験を思い出されるようです。
成功も失敗も経験が豊富なため、「アレはそういうことなのね!」とリアルな納得感が得られるようです。

こういったお客様は、見る目はすでにできているので、似合うものさえわかれば後は進むのみ!
これからきっと大躍進ですね。笑

ネイル2種

今月と先月のネイルです。

だいたい4週間周期でネイルを変えていますが、先月はスケジュールが合わず5週間も空いてしまいました。
5週も空くと、もうもう爪が伸びちゃって伸びちゃって、大変でした!
見た目が悪いのはもちろん、ネイルが爪から剥がれて髪を洗うたびに引っかかるー。
爪が長すぎてビールのプルタブが開けられないし。
爪で上のキーを押しちゃうからパソコンのキーボードで打った文字は誤字だらけ。
爪にあたって指の肉が画面に届かないからスマホが打てないっ!涙っ!


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

お盆の大掃除

お盆休み初日に主人がコロナに感染!
幸い私は感染しなかったものの濃厚接触者であることには変わりなく、1週間ちょっとの期間、サロンを締めることに。
その間、私は今までやろうとしてできなかったこと、つまり大掃除をして過ごしました。
ちまたは夏祭りかもしれないけど、私は家の物置から仕事場の物置までの大処分祭です。ワッショイ!ワッショイ!
でも捨てるか残すか迷っている時間と、廃棄作業の時間が同じくらいだったんじゃないかな~?笑
そして1週間も奮闘したわりに、ぱっと見が変わらないことが寂しい。
だって物置の大掃除だからね、普段見えないところだし… すん。

鏡拭きには花王かんたんマイペット!

パーソナルカラー診断の七つ道具の1つ、姿見。
常にピッカピカに磨き上げておきたい大事な診断道具です。
なのに今年の初夏からこの姿見が曇ってしまい、拭いても拭いても曇りが取れなくて困っていました。

鏡面はガラスなので、洗剤はずっとガラスマジックリンを使っていました。
でも最近は拭けば拭くほど白ぽくムラになってしまう。
ネットでガラスマジックリンについて調べたところ、吹き付ける量が足りないとムラになると書かれていました。
しかし大量に吹き付けてみても結果は同じ。
さらに調べると、鏡の汚れの原因はホコリと油の2種なのだそう。
ウチの鏡のムラの原因はホコリではないので、じゃ油?と言うことで、ガラスマジックリンではなく「かんたんマイペット」で拭いてみたところ、めっちゃ綺麗になりました!うれしー
写真の1枚目は比較です。(写真だとあまり見えないかも)
Aはかんたんマイペットで拭いた部分。
Bはガラスマジックリンで拭いた部分。

「でもサロンで料理するわけでもなし、油が付くようなことしていないのに?」と思ったけれど、実は微量ですが人間の皮脂が飛んで鏡に付着しているのだそうです。




#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

サルビアなのに桔梗色

「綺麗だけれどこの花、何かな~?」ということが結構あって、この花もその1つ。
私のサロンの近くに玉川上水が通っていて、水路の周辺に咲いていました。
調べてみるとメドーセージというシソ科の多年草らしいです。
別名サルビア・ガラニチカだそうです。
え、これってサルビアなんかい!
サルビアと言えば赤い花の印象。
たまに白っぽい花もあるけど。
意外過ぎる…
まだまだ知らないことだらけです。



#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

ファビウス様のイベントに参加してきました

化粧品メーカーのファビウス様が昨日お得意様をご招待し新製品「クロノセル」発売感謝会を開催されました。
そのイベントの一環として簡易パーソナルカラー診断がありましたので、ラ・ルーチェの内山先生にお誘いいただき診断者として私も参加させていただきました。
パーソナルカラー診断ではメイクカラーの方向性がわかるので、会場はとても盛り上がっていました。
診断スペースまでお客様に来ていただくのではなく、お客様のいらっしゃるテーブルで診断を行うという貴重な体験をさせていただきました。
イベントですので診断時間は短いのですが、充実した時間でした!
(写真は今回一緒に診断させていただいた先生方と)


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

今週末はカラー診断イベント

2週続けて週末はカラー診断イベントに診断者として参加します。
今週末は聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターでパーソナルカラー診断イベント。
今日はその準備をしました。

実はこのイベントの一環で各ショップ様の展示コーディネートもあるのだけど、ショップ様コーデの方は事前に作成済み。
コーデは8/31から展示してあります。
なので今週末はカラー診断を頑張るのみ!
毎年午後から会場が暑くなるので、ちゃんと熱中症対策もしないと⁉



#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

パーソナルカラー診断イベント@せいせき(1)

9/9~9/10の2日間、聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターでパーソナルカラー診断イベントに参加してきました。
日本パーソナルカラー協会が取りまとめをして下さり、私は診断者として14~15名/日のお客様を診断させてもらいました。
今回も朝早くから整理券をお求めのお客さまで行列ができるほどの盛況ぶり。
また今回は新たな試みとして、聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター内の化粧品店様からリップをご提供いただき、その中からお客様に似合うリップカラーを塗っていただきました。
リップだけも結構印象が変わるので、何人ものお客様から喜びの声を頂きました。
皆様ありがとうございました。


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

パーソナルカラー診断イベント@せいせき(2)

9/9に開催されたパーソナルカラー診断イベントは当日の診断だけでなく、事前にシーズンカラーごとのコーデ見本(展示トルソー)を作成しイベント2週間前から展示してあります。
それがこちらの写真。
これも各店舗様にご協力いただたからこそ!
ありがとうございました!
そして今回のイベントも無事に済んで良かった~。


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

暮らしを整えるためにパーソナルカラー診断を

コロナが第5類になった現在でも、在宅勤務を継続されている方は多くいらっしゃいます。
家にいる時間が長くなったからこそ、生活のメリハリやけじめをちゃんとつけようとする方が増えている感じがします。
これってとても素敵な考え方だと思います。
仕事モードに切り替えるスイッチとして服を着替えれば、気分も変わるしやる気も沸いてくるというもの。
お部屋着も仕事着も自分に似合う服を着て、マンネリ化しがちな生活に少しだけ変化を与えてみませんか?

ファッション診断で自分に似合うものを知れば、簡単に良い変化を取り入れらるでしょう。
例えばパーソナルカラー診断で似合う色を知って、いつもよりちょっと美人になるとか。
骨格診断や顔タイプ診断で似合う服の形と素材を知って、少しスタイリッシュに変身するとか。
メイク診断で似合うメイクを知り、輝く表情と自信を取り戻すとか。
毎日のコトだからこそ、大事にしたいですね。



#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

停電でモタモタする

昨日、吉祥寺では午後から雷雨が凄く、一時的に停電になりました。
停電自体はすぐに復旧したものの、その後ネットが繋がらなくなってしまいあたふた!
パソコンもスマホも電子決済システム機器も、ぜーんぶ繋がらなくなってホント焦りましたっ!

実は2年ほど前、同じく停電でビルの大元の配線の分配機が壊れてしまい、
ビル全体が3日間ネットワークに接続できない状況になりました。
この時は復旧はおろか原因すら特定できず、めっちゃ大変だった~。泣
ただその時に新しい分配機に変えたおかげで、昨日の停電ではビルの分配機は無事。
私もサロンのエアステーション?設定と端末機器の設定のやり直しだけで復旧出来ました。

でもね、停電はホントキライ。
エアステーションとか端末機器の設定とかサラッと書いているけど、本当はデジタルめっちゃ弱いからっ!
ただでさえ機器やネットワークの扱いにうといのに、突然ネットワーク接続が切れちゃうなんて。鬼か!
サロンを引っ越した時にやった初期設定も迷走迷子ちゃんだったし。
ルーターとか無線中継機とか各デジタル機器端末の設定とか、もう知らんわぁ。。。勘弁してぇ~




#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

自分ではオータムだと思っていたのに?

カラードルフィンのファッション診断シリーズ。
今回のお客様は、自己診断ではAutumnで、しかもAutumnの色を着ていても特に問題を感じなかったのに、実際に診断をしてみたらSpringだったというケースです。

■お客様
N様(仮名)
女性
20代

■相談内容
自己診断では自分はオータムだと思っている。
特に普段困っていることはないけど、妹も似合う色が知りたいということだったので、「じゃあ一緒に」という流れで診断を受けることにした。

■診断の種類と結果
診断:16タイプパーソナルカラー診断
結果:1st:Warm Spring, 2nd:Warm Autumn

■加藤江莉からの3つのアドバイス
アドバイス1 イエベで顔色を良くする
アドバイス2 澄んだ色で顔の線をはっきりと見せる
アドバイス3 鮮やかな色が得意だが鮮やかすぎると色負けする

アドバイス1 
黄み寄りの色の方が顔色は良いのですが、黄みが濃くなり過ぎると黄ぐすみが出やすくなるので注意しましょう。
Autumnは黄みが強すぎるので、Autumnほど黄みが強くないSpringあたりがちょうど良いですね。

アドバイス2 
濁った色より澄んだ色の方がお得意です。
澄んだ色は目鼻立ちがハッキリするのに対し、濁った色はぼやけて地味な印象を与えます。
2ndのWarm Autumnも澄んだ色に限定して使うと良いでしょう。

アドバイス3 
鮮やかな色が得意で、弱く薄い色が物足りなく感じます。
しかし一方で、絵具のチューブから出したままのような鮮やかで強い色には負けてしまいます。
鮮やかなら良いというわけでもなく、白(または黒のどちらか)を少し混ぜたようなやや落ち着いた色が似合います。

<総括>
AutumnとSpringは境界が曖昧で、範囲がかぶる色もあります。
今回はN様の自己判断であるAutumnが大きく間違っていたわけではありません。
ただN様の似合う色が「イエベで、澄んでいて、やや鮮やかで、暗すぎない色」という条件で、この条件を満たす色は実はAutumnにもSpringにも両方あり、特にSpringの方ににたくさんあるのです。
そのため診断結果がSpringになりました。


■N様からの感想
「自分の想像とは異なる結果ではありましたが、実際に根拠のある話、物を見て、新しい発見となり楽しかったです。また、妹と2人で診断できる点が良かったと思いました。」


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

新メニュー「メイクレッスン」スタート

マスクをしない人がずいぶん増えてきました。
マスク無しで気になるのは、やはりメイクですね。

当店カラードルフィンのアンケート調査でも、「似合うメイク診断」とともに常に人気なのが「メイクレッスン」メニューです。
そこでこの度、コロナ禍でお休みしていたメイクレッスンをリニューアルスタートします!

これで当店のメイクメニューは、従来の「似合うメイク診断」と今回再開する「メイクレッスン」の2種類になります。
この2つ、何が違うのかちょっと分かりづらいですよね。

「似合うメイク診断」は、診断がメインです。
お客様のお顔のタイプから似合うメイク方法を診断し、ご希望があれば私の方でメイクもして差し上げるという内容。

「メイクレッスン」は、レッスンがメインです。
「似合うメイク診断」で似合うメイク方法を診断した後、お客様にメイクレッスンを受けて頂きます。
お客様ご自身がメイクできるようになるために、メイクのコツを学んで頂くというわけです。

【似合うメイク診断】
①メイク診断(メイクレシピ付き)
②(ご希望があれば)アドバイザーがメイクを施術します。

【メイクレッスン】
①メイク診断(メイクレシピ付き)
②メイクレッスン(お客様がご自分でメイク)

私はJMA(日本メイクアップ技術検定協会)のメイクアップアドバイザーの資格と、日本顔タイプ診断協会の似合うメイクアドバイザーの資格を持っています。
豊富な知識と技術でアドバイスさせていただきます!
もしメイクにご興味があれば受けてみてみてくださいね~。



#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #4シーズンパーソナルカラー診断 #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断 #メイクレッスン #吉祥寺 #東京 
#三鷹市 #武蔵野市 #イメージコンサルタント #パーソナルカラー #骨格 #顔タイプ #カラードルフィン 
#COLOR DOLPHIN

クローゼットを整理したい人は何をすべき?

カラードルフィンのファッション診断シリーズ。
今回のお客様は、以前当店でパーソナルカラー診断とメイク診断を受けて下さったことのあるリピーターのお客様。
今回は骨格診断と顔タイプ診断を受けにご来店下さいました。

■お客様
I様(仮名)
女性
20代

■相談内容
子供のものが増えてきて、自分が着なくなった服を捨ててクローゼットを整理をしたいと思っている。
似合う服は残し似合わない服は捨てたいのだが、整理しようとしても似合っているかどうかわからない服があった。
すでにパーソナルカラー診断をしたので色は合っているはずなのに、本当に似合っているのかまだ迷ってしまう。

■診断の種類と結果
診断:骨格診断と顔タイプ診断
結果:骨格診断はウェーブ、顔タイプ診断はソフトエレガント

■加藤江莉からの3つのアドバイス
アドバイス1 色の他に似合う服の形と素材も知っておく
アドバイス2 シンプルで、上品きれいめな印象に
アドバイス3 ハードなものや重厚なものより、軽やかでソフトな質感を

アドバイス1 
実はファッションを構成する要素には「色」「形」「素材」があり、似合う「色」だけ知っていても完全ではないのです。
「形」や「素材」については骨格診断と顔タイプ診断の2種類でわかります。
今回この2つを受けて下さったI様は、今後素晴らしい選択ができるようになるでしょう。

アドバイス2 
I様は上品できれいめなイメージがお得意ですので、清楚感があり女性らしさを感じさせるデザインを選ぶのがコツです。
そうすればみんなに好かれる好感度アップのコーデになるでしょう。

アドバイス3 
女性らしい体型とお顔立ちのI様は、男性的で重さを感じるファッションは苦手です。
素材は柔らかくソフトで軽やかなものを選びましょう。
光沢感があるものや、ウールやカシミアなど柔らかく上質な素材も似合います。

<総括>
ファッションを構成する要素は「色」「形」「素材」の3つあり、どれが欠けても中途半端になる恐れがあります。
骨格診断と顔タイプ診断は両方「形」「素材」がわかる診断ですが、診断基準が全く違いますので、両方を受けるのがベスト。
今回両方を受けられたI様は素晴らしいご判断だったと思います!

■I様からの感想
「先日受けたカラー診断と合わせて、自分に似合う服がさらに絞れて良かったです。骨格、顔タイプがわかり、
『あー、だからしっくりこなかったのか!』と発見出来て嬉しかったです。」


#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #メイクカラー #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断  #メイク診断 #メイクレッスン 
#吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 #イメージコンサルタント #パーソナルカラー 
#骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

彼岸花は夏の終わりの線香花火みたい

昨日と今日は最高気温が30℃を超えず、ようやく夏の終わりを感じるようになったかな?
1週間前までは、まだまだ暑くて、「『暑さ寒さも彼岸まで』なんて絶対ウソ!」って思っていたけど。

どんな年でもお彼岸が近づくと彼岸花はちゃんと咲くのね。
冷夏だろうが猛暑だろうが関係なく、彼岸花はちゃんと彼岸に咲くから「彼岸花」。
彼岸花って、体内時計が狂ったりしないのかな?

上から見た彼岸花は、ちょっと線香花火に似てる。





#パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー診断 #メイクカラー #イエベ #ブルべ 
#骨格診断 #ストレート #ウェーブ #ナチュラル #顔タイプ診断  #メイク診断 #メイクレッスン 
#吉祥寺 #東京 #三鷹市 #武蔵野市 #イメージコンサルタント #パーソナルカラー 
#骨格 #顔タイプ #カラードルフィン #COLOR DOLPHIN

お問い合わせ